虫歯になりにくいようにするために金がいいと聞いたのですが?
奥歯の詰め物などに昔からよく金合金が使われています。歯の形にピッタリと合わせることができ、また箔のように薄く延ばせるため、とても虫歯になりにくい材料です。審美的に問題の無いところで、強度が必要とされる場合、またその方がとくに金属アレルギーが無く、他の場所にいわゆるガルバニー電流(異種金属の電位差によって生じる電流)の元となる他の金属充填物が無ければとてもいい選択肢の一つです。
しかしながら、ほとんどの方の口腔内には既に多種にわたる歯科金属材料が詰められております。また今は症状が無く大丈夫に見えても、近い将来環境や体調の変化により金属アレルギーを引き起こされるかもしれません。
最近のセラミックス修復物の強度や精度は以前に比べ格段に向上してきており、金合金に比べても遜色はなく、十分に満足いく結果が得られるようになってきました。
ナチュラルクリニック大阪では、患者の皆さんの将来に亘るからだの健康をもっとも大切に考え、ノンメタルの歯科医療をご提案し続けています。