凸凹の前歯を矯正治療せずラミネートベニアで治療した審美修復治療
矯正治療に抵抗がある方にとって、前歯の見た目の改善は大きな悩みです。ナチュラルクリニックOSAKAでは、歯の神経を抜いてクラウン治療(セラミック矯正)を行うのではなく、ラミネートベニアによる治療を行っています。金属を使わないメタルフリーの審美修復治療です。
審美治療前
患者さんは、前歯に長年コンプレックスを抱えていらっしゃいました。
こうした歯並びの悪さでお悩みの方はとても多くいらっしゃいます。奥歯の咬み合わせが悪いわけではないので、全体的な矯正治療を数年間行うことにはとても抵抗があります。また、歯の神経を抜いて差し歯にし、一気に歯並びを治す治療にも不安を感じていらっしゃいました。
確かに、見た目の改善のためとはいえ、大きな虫歯でもない歯の神経を抜くことは、歯根が折れたり新たな虫歯ができたりする原因となり、最終的には歯の寿命を大きく損なう可能性があります。ただし患者さんによっては数年間ワイヤーを口に入れ続けることに職業上の制限があったり、その苦痛やストレスが許容できない方もいます。
ナチュラルクリニックOSAKAでは、このような患者様の悩みに寄り添い、歯を大きく削らずに治療が可能な審美修復を第一に提案しています。
審美治療後
すっきりとした美しい口元に
すっきりとした口元になりました。
歯を削り過ぎないように少しずつ丁寧に治療を進め、仮歯を作り直しては患者さんとご相談を繰り返します。歯の神経を残すことを最優先に、これ以上は削れないというギリギリのところで見た目の自然さを得ることができました。見た目だけでなく歯の寿命をできるだけ損ねないような配慮が必要です。
患者さんには、歯の神経を一本も抜くことなく、透明感のある自然で美しい口元をラミネートベニアで実現でき、大変喜んでいただきました。
- 治療費用(合計)
-
合計:864,000円(税別)
・ラミネートベニア修復 216,000円×4本=864,000円
※すべての治療が保険外診療となります。
※虫歯の大きさや、歯の根の状態によって異なって参ります。
※治療費の設定は、治療を行った当時のもので、現在とは異なる場合があります。
予めご了解くださいませ。
掲載されている写真について: すべてナチュラルクリニック大阪での治療です。歯科メーカーや学会誌の写真転用は一切ありせん。またすべての写真や実際の治療ステップに関して、実際に審美治療を行った患者さんに掲出のご同意を得ております。これら審美症例はオリジナルのもので画像変換など、見た目を操作する事は一切行っておりません。
定期健診の重要性について:審美治療終了後は、必ず定期検診をお受け頂くようお願いしております。審美治療が終わった直後の良好な状態を、出来るだけ長期にわたって維持して頂けるよう、きめ細かなサポートを提供しています。
オールセラミックス修復:金属を使用しないセラミックスのみの修復治療です。マイクロスコープを使った拡大視野にて治療をおこなうことで適合性を高め、虫歯や歯周病の再発抑止をはかります。
施術にともなうリスク:まれに咬合痛や冷温水痛、歯肉の腫れ、発赤などを生じることがあります。とくに外科的な処置や矯正治療が必要となった場合や、仮歯を用いて調整する時期にみられることがありますが、本歯に移行するまでに通常消失します。また仮歯の時期は、舌感など違和感を生じることがあります。 ※すべて個人差があります。
費用:オールセラミックス修復1本 ¥200,000~250,000
※すべての治療が保険外診療となります。
※施術内容によって異なります。
※根管治療が必要な場合は別途、¥100,000~300,000 が必要となることがあります。
※初めてご来院の方は、初診カウンセリング料¥3,000、基本検査料¥6,000が別途必要となります。
※価格はすべて税別です。